四月二十七日に「A−hi祭」なるイベントを予定している。
会社がこの四月に十周年を迎え、昨年より準備をしていた アーティスト育成組織の「A−hi Music Farm」が愈々
始動を始める。
新人の可能性を持ったアーティストを発掘し育成し、世の
中にリリースして行く事を目的に立ち上げたチームのお披露 目と激動のシーオグ十年を関係者に感謝を表するパーティ
が「A−hi祭」である。
今日はその打ち合わせに、アーティストの卵である五組の メンバーが一同に会したのだった。
全員が一度に集まったのはこれが初めてだ。
適度に緊張した面持ちで始まったミーティングも次第に賑や かさを増し、若さと熱気が我々スタッフをも包んでいった。
あらゆる可能性を秘めた卵たちが今ここに終結している姿は 本当に頼もしい限りである。
そして、彼らがこれからのシーオグの十年を築いていってくれる のだと思うと、いつまでも同じ大きな夢を描いて行ける事の
喜びに溢れている自分がいる。
夢の実現に向かって、皆が初心を忘れずに精進していって欲 しいと願うばかりである。
ところで、今日一日はイラクでの人質事件の報道で持ちき りだった。 三人の青年はそれぞれ勇敢にイラクを訪れ、ボラ
ンティア活動やジャーナリストとしての取材で精力的に行動を していたという。
可能性を持った勇敢な三人の青年の命を見殺しにしかね ない政府答弁には呆れるばかりだ。
理由はとにかく、まずは人質の命を守る事が優先されるべき だと思う。そのために自衛隊の撤退をまずは決断すべきなの
は周知の論理であるのに。
理解を超えた所に我が日本政府がいる事を知った哀しみが 日本全土を包んだような一日だった。
まだ時間はある、だから賢明な政府の決断を祈らずにはい られない。
とても複雑な夜を迎えた気持ちでいる。
|