2004年
4月 7
日(水)
其ノ三十六
「世の常よ 表と裏の 不協和音 」
イラクでは、またまた死者が激増している。
一度は終結した戦争がここに来てまた激化してアメリカの 去就が取り沙汰されている。
今朝一番で日本の茶の間に飛び込んだビッグニュースは 今年、大リーグのメッツに入団した、あのリトル松井こと元西 武の松井稼頭央選手が開幕戦でやってのけた、開幕戦先 頭打者での初打席初球初本塁打の快挙を告げる話題だ った。
そして、夜のニュースは、最近頻発している、幼児虐待 による殺人事件の特集を組んでいた。
どうなっているのだろうか?この国は・・・・・。
光があれば影があり、幸福があれば不幸がある。 愛があれば憎しみがあり、善があれば悪もある。
表裏が一体となって、時代はどんどん過ぎて行く。
関心のある人は無関心を装って生き、何もしない人は何かを しなきゃと叫んでいる。 生きるってなんだろう?
昔、井上陽水が歌っていた。
世の中には考えなくてはいけないことが一杯あるけど、自分に とって大事なことは雨が降っているのに『傘がない』ことだって。 分かるなあ!・・・でも。
今夜は混乱した自分がいる。
松井のホームランも嬉しいし、中日の逆転サヨナラも嬉しいけど イラクで罪のない人たちが死んで行く事や、虐待という心の病が もたらす謂れのない殺人が起きている事が、今という時に同時 に起こっている事がとても哀しく、しかも何も出来ずに今日を終 えようとしている自分がここにいる。
微力な自分を心得ていながらも、社会に次々と起こる事件に 敏感に反応する心の行き場を見失っている自分がいる。
祈ろう!人間の尊厳は争うことからは決して学ぶ事は出来ない という事に誰もが気付きますように・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・と。
[←
前へ
][
次へ
→]
[
トップページ
へ]
本ホームページ上に掲載された
文字・画像情報および内容に関わる全ての権利は著作権者に帰属するものです。
それらの情報を権利者の許可なく無断で複製、転用、
二次的目的で使用することはご遠慮ください。
〒153-0042
東京都目黒区青葉台
4-6-6 青葉台スタジオビル3F
Tel.03-3466-9471
Fax.03-3466-9409
©2002-2004 C-AUGMENT CO.,LTD All rights reserved.